詐欺メール

【注意喚起】メールボックスに届いた『[残高確認]引き落としの件』というタイトルのメールは詐欺メールなの!?

様々な詐欺メールが届く今日この頃ですが、
今回は『[残高確認]引き落としの件』という
いたってシンプルなタイトルのメールが届きました。

金融機関の情報もなく、ネットショップなどの記載もなし。
これは一体…。

『[残高確認]引き落としの件』のメールはシンプルに詐欺。

「残高確認」という言葉を聞くと
「もしかして銀行の引き落としができなかったのかな」
と心配になってしまいますよね。

思わず開いて確認してみたい…。
ということで、早速開いたのがこちら。
(間違ってアクセスしないよう、一部消してます。)

なんでしょう。
ものすごくシンプルなメールと
めちゃくちゃ怪しいリンク先だけの記載。

そして何を言っているのかが分からない。
開かなければよかったと
非常に後悔するほどのメールでした。

配信停止までつけてくれていますが
最後のなぞの記号は…?

『[残高確認]引き落としの件』のメールは開く必要なし。

今まで当サイトでも複数の詐欺メールを紹介していますが、
ここまでシンプルな内容のものは初めてでした。

そもそも、To(宛先)が自分あてではないので
開く必要はなかったんですけどね。


これはなりすましメールになるのでしょうか…。

『[残高確認]引き落としの件』の差出人

詐欺メールの差出人は、
ものすごく本物のアドレスっぽくするか
ものすごくフリーアドレス感をだすか。

この2択のような気がします。

今回は後者の「ものすごくフリーアドレス感」がすごいアドレス。
ちゃんとした企業がこういうアドレスは使わないのではないでしょうか。

まとめ

詐欺メールっていつまでたってもなくなりませんね。
「本物かも」と思うようなメールが多い中、
今回はシンプルに意味が分からないメールでした。

おそらくは
「毎月の引き落としが大変だよね」
「そんな心配しなくてもお金の心配がなくなるよ」
みたいな内容で作ったのでしょうが。

【これさえあれば「引き落とし」なんてない】という
なぞのメッセージ。

引き落としは、そういう手続きをしている人は
絶対にありますからね。

只より高い物はない

これを肝に銘じて、知らないメールは疑ってかかっていきたいものです。

-詐欺メール